2021年のお散歩
2021/2/27 | 緊急事態宣言下の鎌倉 |
2020/12/30 | 2020暮れの鎌倉 | |
2020/12/23 | マーロウ葉山マリーナ店 | |
2020/11/23 | 井上ひさし展-希望へ橋渡しする人@せたぶん | |
2020/11/8 | 吉祥寺散歩 | |
2020/10/28 | 葉山でお昼 | |
2020/10/3 | 小田原散歩 | |
2020/9/30 | 2年ぶりの音羽の森 | |
2020/8/15 | 羽田空港 | |
2020/7/29 | リニューアルオープンした富士屋ホテル | |
2020/6/27 | Ein Spaziergang in Kamakura nach dem Gartenarbeit machen | |
2020/6/10 | マーロウ 逗葉新道店 | |
2020/4/29 | 祝日の鎌倉 | |
2020/4/4 | 4月の鎌倉 | |
2020/3/25 | イワタでお昼 | |
2020/3/4 | 特別企画「劇場案内と𠮷兆のお食事」 | |
2020/2/26 | マーロウで青首大根 | |
2020/1/29 | 1月の浄妙寺 |
2019/12/30 |
|
暮れの鎌倉 |
2019/12/14 |
|
「<片隅>たちと生きる 監督・片渕須直の仕事」と神宮外苑いちょう並木 |
2019/10/16 |
|
今日のお昼はミルクホールにて |
2019/10/9 |
|
つるやさん、そして稲村ヶ崎から七里ヶ浜へ |
2019/10/5 |
|
華頂宮邸公開と「オクトーバーフェストKAMAKURA 2019」 |
2019/10/2 |
|
「コートールド美術館展 魅惑の印象派」→パンダ→ハシビロコウ |
2019/9/25 |
|
「チェコフェスティバル2019」と「マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン展」 |
2019/9/25 |
|
マーロウでボヘミア・グラス |
2019/9/7 |
|
6年ぶりの白州 |
2019/7/3 |
|
「カメラが撮らえた横浜-古写真にみる開港場とその周辺-」、そして海の散歩 |
2019/6/23 |
|
鎌倉紫陽花散歩 |
2019/5/26 |
|
もう真夏日の鎌倉 |
2019/4/20 |
|
「鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム」で「新しい時代のはじまり」展と鎌倉散歩 3 |
2019/4/20 |
|
「鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム」で「新しい時代のはじまり」展と鎌倉散歩 2 |
2019/4/20 |
|
「鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム」で「新しい時代のはじまり」展と鎌倉散歩 1 |
2019/4/10 |
|
雨の鎌倉 |
2019/3/31 |
|
「国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅」と上野の桜 |
2019/3/30 |
|
相模原の桜を車から |
2019/3/27 |
|
桜はもう少し待て@鎌倉 |
2019/3/24 |
|
柿生から新百合ケ丘までの麻生川 |
2019/2/9 |
|
雪が降り始めた鎌倉 |
2019/1/16 |
|
浄妙寺 |
2019/1/14 |
|
伊豆シャボテン動物公園から箱根へ 4 |
2019/1/14 |
|
伊豆シャボテン動物公園から箱根へ 3 |
2019/1/14 |
|
伊豆シャボテン動物公園から箱根へ 2 |
2019/1/14 |
|
伊豆シャボテン動物公園から箱根へ 1 |
2019/1/12 |
|
新年の鎌倉散歩 |
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2018/11/10 | 秋の鎌倉散歩 | |
2018/10/31 | 6年半ぶりの金沢動物園 | |
2018/10/27 | 写真展と古河庭園 | |
2018/10/21 | 信州の紅葉、美ヶ原と軽井沢 | |
2018/10/3 | 音羽ノ森でランチ | |
2018/9/22 | 黒姫のコスモス・ダリアと小布施の果物・栗・ワイン | |
2018/8/19 | 夏の鎌倉散歩 | |
2018/5/26 | 初夏のかまくら散歩 | |
2018/5/16 | 「ヌード」&「コレクションをつくる。未来へつなぐ―近年の収蔵品より」&「人を描く―日本の絵画を中心に」@横浜美術館、「つなぐ、神奈川県博」&建物見学会@神奈川県立歴史博物館 | |
2018/5/6 | 称名寺から金沢文庫「十二神将~修理完成記念特別公開~」へ | |
2018/4/28 | あしかがフラワーパーク | |
2018/4/11 | 上野の「人体」展からTAUと空港経由で帰宅 | |
2018/4/1 | 谷戸山公園でピクニック | |
2018/3/29 | 春なのに、ほとんど初夏の鎌倉散歩 | |
2018/3/27 | Kirschbaum | |
2018/3/25 | 上野の桜と乾通りの桜 | |
2018/3/10 | 試飲会@モトマチ | |
2018/3/3 | 追悼「シュシュ・ルタンガ」、そして「プラド美術館展」 | |
2018/2/18 | 長谷と江ノ島の梅 | |
2018/2/10 | 「運慶~鎌倉幕府と霊験伝説」展と称名寺 | |
2018/1/31 | 皆既月食 | |
2018/1/31 | 六地蔵、横浜興信銀行由比ヶ浜出張所、旧安保医院、CHOCOLATE BANK | |
2018/1/25 | 朝のお散歩と「TENTH」 | |
2018/1/7 | 横浜散歩 | |
2018/1/6 | 新春の上野散歩 「北斎とジャポニズム」と「ゴッホ展」、そしてハシビロコウ |
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2017/12/20 | 「屋根の上のヴァイオリン弾き」と「東京クリスマスマーケット2017」 | |
2017/12/3 | 師走の午後の鎌倉散歩 | |
2017/12/2 | 皇居乾通りと丸の内仲通りイルミネーション | |
2017/11/29 | 「モリソン文庫渡来100周年 東方見聞録展~モリソン文庫の至宝」展と六義園 | |
2017/11/17 | PENTAX mit 28 mm / f 3,5 und TRI-X | |
2017/11/15 | カレーとプリンとワインとスワロフスキー | |
2017/11/4 | 長谷から江ノ島へ | |
2017/10/11 | 葉山ホテル音羽ノ森でお昼 | |
2017/10/8 | 小布施日帰り買い出し | |
2017/10/1 | 浄妙寺でお昼 | |
2017/9/27 | 豪徳寺散歩と招き猫電車 | |
2017/9/20 | 御成の通り | |
2017/8/30 | 材木座あたり | |
2017/8/27 | かまくら長谷の灯かり2017 | |
2017/8/9 | 二階堂散歩 | |
2017/8/6 | 夏の鎌倉散歩 | |
2017/7/16 | 活版TOKYO@神保町、お昼はすずらん通りの「ろしあ亭」 | |
2017/7/12 | 暑さのなかの鎌倉散歩 | |
2017/7/5 | JAL工場見学 1 2 3 4 | |
2017/6/14 | 片瀬散歩 | |
2017/5/31 | 滅びの聖地めぐりバスツァー~猿島、城ケ島、鎌倉、根岸 | |
2017/5/28 | 生田緑地ばら苑 春の公開 | |
2017/5/27 | 重要文化財「明治生命保険相互会社本社本館」経由で「ミュシャ展」 | |
2017/5/14 | 雪村さんとブリューゲルさん、そして神田祭 | |
2017/4/23 | 稲村ヶ崎から | |
2017/4/16 | 多摩動物公園 | |
2017/4/12 | 横須賀~披露山~鎌倉 | |
2017/4/5 | 「生誕150年 正岡子規展 ――病牀六尺の宇宙」と横浜山手の桜 | |
2017/3/29 | 鎌倉幕府跡を歩く | |
2017/3/21 | 要塞地帯だった北鎌倉を歩く | |
2017/2/15 | 小町さんぽ | |
2017/2/8 | 鎌倉は梅日和、「ヨーロッパ映画紀行」展にも行ってきた | |
2017/2/4 | 上野から、日本橋川と隅田川経由で銀座へ | |
2017/2/1 | ANA機体工場見学 その1 その2 その3 | |
2017/1/11 | 三浦海岸と浄妙寺 |
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2016/12/29 | 暮れの鎌倉 | |
2016/12/14 | マーロウにて | |
2016/12/7 | 房総バスツァー | |
2016/12/3 | Weihnachtsmarkt in Tsuzuki | |
2016/11/30 | 旧朝香宮邸 | |
2016/11/30 | 晩秋の長谷寺と光則寺 | |
2016/10/29 | 秋の小布施お買い物日帰りツァー | |
2016/10/15 | 七里ヶ浜 | |
2016/10/15 | D5270 | |
2016/10/1 | 羽田空港からみなとみらいへクルーズ | |
2016/8/27 | 台風の合間をぬって鎌倉散歩 | |
2016/7/24 | 由比ヶ浜海岸から光明寺 | |
2016/6/15 | 江ノ島立ち寄り | |
2016/6/1 | 佐助稲荷とカマキン | |
2016/5/29 | 小布施と安曇野 | |
2016/5/22 | 初夏の鎌倉散歩 | |
2016/5/5 | 第45回JRAホースショー | |
2016/5/4 | 上野動物園 | |
2016/4/29 | バスツァーで迎賓館赤坂離宮へ | |
2016/4/6 | 三渓園 | |
2016/4/2 | 引地川の桜 | |
2016/3/30 | 昭和記念公園 | |
2016/3/27 | 相模が丘仲よし小道のお散歩 | |
2016/3/26 | 砧公園のお花見、近所の公園のさくらまつり | |
2016/2/11 | 鎌倉散歩 | |
2016/2/7 | 「日独修好150年の歴史-幕末・明治のプロイセンと日本・横浜」、くじらのせなか、山下公園 | |
2016/1/31 | カマキン最後の日 | |
2016/1/27 | 神戸、行ってどうなるのか その1 その2 その3 その4 |
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2015/12/9 | 稲荷山浄妙広利禅寺 | |
2015/11/29 | タンコロまつり | |
2015/11/28 | 川喜多映画記念館 | |
2015/11/21 | 上野動物園とワイン展 | |
2015/11/4 | 小布施日帰り | |
2015/11/3 | 東京国立近代美術館~東御苑~三菱一号館美術館 | |
2015/10/28 | 箱根の紅葉はもう少し 箱根ラリック美術館~箱根湿生花園~富士屋ホテル | |
2015/10/14 | 秋の鎌倉文学館と光則寺 | |
2015/8/12 | 目黒区総合庁舎(元千代田生命本社ビル) | |
2015/6/28 | 日本丸総帆展帆 | |
2015/6/27 | 浄妙寺と石窯ガーデンテラス | |
2015/6/17 | 「Hanako」最新号を持って正しい鎌倉散歩 | |
2015/6/10 | 清澄庭園、世田谷線、豪徳寺 | |
2015/6/7 | 箱根散歩 | |
2015/5/30 | アフリカのサバンナ@ズーラシア | |
2015/5/6 | 上野動物園 | |
2015/5/4 | 神奈川県立神奈川県立フラワーセンター大船植物園と大船観音 | |
2015/4/11 | 雨上がりの鎌倉散歩 | |
2015/4/1 | 桜@ミッドタウン・ガーデン | |
2015/3/25 | 片瀬散歩 | |
2015/3/18 | 記念艦「三笠」 | |
2015/2/15 | 砧公園 | |
2015/2/15 | 世田谷散歩 | |
2015/2/11 | 湯島天神と旧岩崎邸庭園 |
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2014/12/30 | 暮れの散歩は神奈川県立近代美術館・鎌倉館へ | |
2014/12/20 | 酒田日帰りで土門拳記念館と本間美術館(3)本間美術館、そして帰宅 | |
2014/12/20 | <酒田日帰りで土門拳記念館と本間美術館(2)土門拳記念館 | |
2014/12/20 | 酒田日帰りで土門拳記念館と本間美術館(1)酒田へ | |
2014/12/13 | 新宿御苑〜KITTE〜Zugspitze | |
2014/12/6 | 明治神宮外苑 | |
2014/12/3 | 箱根ひとまわり | |
2014/11/23 | 鎌倉散歩、佐助から北鎌倉へ | |
2014/10/30 | 江no-FES「湘南再発見 まち歩き」「にっぽん丸」船上散歩 | |
2014/10/25 | 開東閣(岩崎彌之助高輪本邸) | |
2014/10/19 | 宮ヶ瀬湖を歩く:早戸川林道~荒井林道 | |
2014/10/15 | 江no-FES「湘南再発見 まち歩き」海上散歩 | |
2014/10/11 | 海蔵寺、寿福寺、京紫色の江ノ電 | |
2014/9/23 | 〔谷川岳と富岡製糸場〕3 富岡製糸場 その2 | |
2014/9/23 | 〔谷川岳と富岡製糸場〕2 富岡製糸場 その1 | |
2014/9/23 | 〔谷川岳と富岡製糸場〕1 谷川岳 | |
2014/7/2 | 英勝寺散歩 | |
2014/6/14 | 鎌倉紫陽花散歩 | |
2014/5/21 | 旧古河庭園 | |
2014/5/18 | フォトセッション (2) | |
2014/5/18 | フォトセッション (1) | |
2014/5/17 | 東京蚤の市 | |
2014/4/5 | 麻生川の桜 | |
2014/4/2 | 桜@鎌倉 | |
2014/3/22 | 多摩動物公園 | |
2014/3/21 | 大仏ハイキングコースと七里ケ浜から江ノ島へ | |
2014/3/9 | 多摩川・ドナウ川友好河川記念碑 | |
2014/2/23 | 光則寺から御霊神社へ | |
2014/2/11 | 湯島天神 梅まつり | |
2014/2/8 | 雪の長谷寺、御霊神社、そして江ノ電 | |
2014/2/1 | 羽田空港 | |
2014/2/1 | 浜離宮 | |
2014/2/1 | 隅田川水上バス | |
2014/1/19 | 二階堂散歩 |
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2013/12/31 |
||
2013/11/30 |
||
2013/11/20 |
||
2013/11/6 |
||
2013/11/4 |
「国宝 興福寺仏頭展」と「京都 ― 洛中洛外図と障壁画の美」 | |
2013/10/31 |
||
2013/10/27 |
||
2013/10/22 |
||
2013/10/14 |
||
2013/10/13 |
||
2013/10/5 |
||
2013/10/2 |
||
2013/9/28 |
||
2013/9/23 |
||
2013/8/28 |
||
2013/8/18 |
||
2013/7/14 |
||
2013/6/30 |
||
2013/6/23 |
||
2013/6/15 |
||
2013/4/29 |
||
2013/4/28 |
||
2013/4/27 |
横浜山手洋館散歩 | |
2013/4/20 |
||
2013/4/17 |
||
2013/4/13 |
||
2013/4/10 |
高遠写真集 | |
2013/4/10 |
高遠日帰り | |
2013/4/7 |
旧華頂宮邸施設公開と報国寺 | |
2013/3/30 |
2013の桜はそろそろおしまい | |
2013/3/24 |
||
2013/3/23 |
桜@鹿沼公園 | |
2013/3/20 |
||
2013/3/17 |
||
2013/3/13 |
||
2013/3/10 |
||
2013/3/9 |
||
2013/2/23 |
||
2013/2/13 |
||
2013/2/3 |
||
2013/1/12 |
||
2013/1/5 |
||
2013/1/2 |
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント