三浦半島でお泊まり 1 油壺マリンパーク (1) イルカショー
用事を済ませて向かったのは、油壺マリンパーク。
前回来たのは、十数年前じゃなかろうか。
マリンパークがオープンしたのは、半世紀以上前の1968年。
その後回収などされているものの老朽化は否めず、平日だし午前は雨だったので人が少ないのは当然だろうが、昭和の遺物的な寂寥感を感じる。
入館したとき、「もうすぐイルカショーが始まります」というので、お昼ご飯の前に「ファンタジアム」に向かう。
油壺マリンパークが日本動物園水族館協会(JAZA)を脱退したのは、2018年だったことを思い出しながら、見る。
オープニングでアシカが登場したあと、ペンギンの武将が天下統一をめざす、時代劇的趣向ではじまり、ます、イルカのショー。
イルカに続いて、アシカが登場して、真剣白刃取り。
イルカとアシカは退場し、家来たちを楽しませるための夜の宴となる。
イルカと輪っか。
水の上に投げられた輪っかを持ってきて、スタッフに渡す。
水上サッカー。
小さいボールと大きいボールでシュートを決める。
ショーの時間は、約30分。
いろいろな考え方があることを知っていると、素直には楽しめない。
お昼は、鮪づくし丼。
ここは、「GoToイートかながわ」対象施設だった。
「三浦半島でお泊まり」に戻る
| 固定リンク
« Beethoven: Complete Symphonies / Andris Nelsons / Wiener Philharmoniker | トップページ | 三浦半島でお泊まり 2 油壺マリンパーク (2) 水族館、ペンギンやカワウソ »
コメント