Praha und Wien 28 負の遺産にまつわるウィーンの碑めぐり2 戦争とファシズムに反対する記念碑



新王宮前のHeldenplatz(ヘルデン広場)、芝生の上でたくさんの人たちがくつろいでいる。
そして「Gleiche Rechte」(平等の権利)という展示をやっている。
調べてみると、「平等の権利-女性のための選挙権の100年」という展示らしい。
https://www.parlament.gv.at/PAKT/PR/JAHR_2019/PK0217/index.shtml
Albertinaの前に出る。



すぐそばのHelmut-Zilk-Platz(ヘルムート・ツィルク広場)この一角に、「Mahnmal gegen Krieg und Faschismus」(戦争とファシズムに反対する記念碑)がある。
観光客は多いが、じっくり観ている人は少ない。
ふたつの花崗岩の柱が並ぶ「Tor der Gewalt」(暴力の門)、花輪が置かれている。



柱の間に見えているのは、「Kniender und straßenwaschender Jude」(ひざまずいて通りを洗うユダヤ人)、これはアンシュルス時代のユダヤ人迫害の象徴だろう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E4%B8%8B%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2#/media/File:03741Vienna1938.jpg
ただし、この像をめぐって論議はあったようだ。




「zum gedenken der bombenopfer die hier ruhen」(ここで休んでいる被爆者を記念して)、ここに建っていた「Philipphof」が1945年の3月12日に爆撃を受けて倒壊、地下室に避難していた人たちも何百人となくなっている。
「Orpheus betritt den Hades」(オルフェウスはハーデースを慰める)像、ギリシャ神話を題材にしている。
「Stein der Republik」(共和国の石)、1945年4月27日の「Österreichische Unabhängigkeitserklärung」(オーストリア独立宣言)の抜粋が刻まれている。
Österreichische Unabhängigkeitserklärung(オーストリア独立宣言)
https://de.m.wikipedia.org/wiki/%C3%96sterreichische_Unabh%C3%A4ngigkeitserkl%C3%A4rung
Mahnmal gegen Krieg und Faschismus(戦争とファシズムに反対する記念碑)
https://de.m.wikipedia.org/wiki/Mahnmal_gegen_Krieg_und_Faschismus
| 固定リンク
« Praha und Wien 27 負の遺産にまつわるウィーンの碑めぐり1 ゲシュタポ犠牲者のための記念碑、ホローコースト記念碑、ナチ時代の澳人の脱走兵や兵役拒否者祈念の碑 | トップページ | Praha und Wien 29 Marchfelderhof(マルヒフェルダーホフ)でSpargel 1 »
コメント