Swiss 2017 2−4 サンモリッツ湖畔
サンモリッツ湖畔におさんぽに出てみた。
ホテルから湖畔までは、歩いて10分ほどである。
湖畔からは、サン・モリッツの街や駅が見える。
イン川がサン・モリッツ湖に流れ込んでいる。
イン川は、スイス北東部からオーストリアのチロル州を流れ、オーストリアのインスブルックを通ってクーフシュタインでドイツのバイエルン州に入る。
さらにアルツ川やザルツァハ川などが合流してパッサウでドナウ川と合流する。
イン川のそばに教会があった。
聖カルロ・ボッローメオ・カトリック教会(Katholische Kirche St. Karl Borromäus)という名称で、1880年の建築である。
聖カルロ・ボッローメオ教会といえば、同じ名前の教会がウィーンの中央墓地にある。
ウィーンの聖カルロ・ボッローメオ教会はユーゲント・シュティールの影響を受けたデザインだが、ここの聖カルロ・ボッローメオ教会は石を積み上げたような作りである。
1日お世話になった「Bergbahnen inclusive」カードは、返却しなければならない。
Kさんも交えて部屋ごはん。
| 固定リンク
コメント
こんにちは!Kで~す。
この日のようにオムカエさんに住んでたら部屋ご飯もちょろいのに。。今日はこの日を思い返しながらワインと焼きそばのお昼ご飯を食べました~(いつもは昼まっからワインなんて飲まないんだけどね^^)
投稿: Kさん | 2017年8月 5日 (土) 14時46分