Diamond Princess 4−7 宮島から戻り広島出港
宮島の桟橋に着くと、クルーズ船が停泊していた。
厳島神社まで行っている時間はないだろうと、鳥居だけ見て、宮島口に向かう。
乗船したのは宮島松大汽船のフェリー、JR西日本宮島フェリーのフェリーが追ってくる。
宮島口でもみじまんじゅうを購入。
乗車するひろでんは、1990年製造の3車体連接車、3900型3901A-3901C-3901Bである。
発車してしばらくは窓から広島湾が見える宮島線は専用軌道で、鉄道事業法が適用されている。
Diamond Princessは広島を出るたあとは韓国に向かうので、乗船するときに、ターミナル内で出国審査があった。
今日の出港時間が1時間遅くなったのでダイニングは時間と席の指定ではなくオープンシーティングとなり、海寿司に行ってみることにした。
オーダーした握りには、お味噌汁、そしてなぜかうどんが付き、巻物の海苔は外に巻かれていないのであった。
デザートに抹茶アイスが付いて、$17であった。
夕食後の午後6時半、外は夕暮れていた。
午後8時、五日市岸壁を出港する。
デッキを散歩してみる。
Movies Under the Starsでは、「ビーストと魔法使いの旅」を上映していた。
しばらく「ビーストと魔法使いの旅」を鑑賞したけれど、やはり寒かったので、部屋に戻ることにした。
明日の釜山到着は午後の予定なので、朝ごはんはデラックス・ブレックファストを頼んでみることにした。
しおりにはオーダー票は部屋に備え付けられていると書かれているのに、部屋にあるオーダー票にはルームサービスの記載はあってもデラックス・ブレックファストの記載がない。
しかたがないので5階まで降りて、ツァーデスクで尋ねてみた。
ツァーデスクのお姉さんがどこかに電話で確認したら、ルームサービスに電話してオーダーするのですと。
オーダー票は部屋に届けてくれることになったようで、部屋に戻ったら、早速届けられていた。
21時までにオーダーする必要があるので、ルームサービスに電話して、ジュースや飲み物の種類、持ってきてもらう時間などを伝えたのであった。
宮島で買ってきたもみじまんじゅうと、Movies Under the Starsのポプコーンで夜のお茶。
| 固定リンク
コメント