昭和記念公園
※画像はクリックすると拡大表示します。
ピクニック日和だったので、昭和記念公園へ行ったまいりました。
立川駅で青梅線に乗り換え、隣の西立川駅で下車、目の前が昭和記念公園です。
入園後、まずはさくらが見頃になっている残堀川に向かいます。
ふれあい橋から、残堀川沿いを歩きます。
ヨウコウが見頃となっています。
さくら橋を渡り、今度は左岸を歩きます。
さつき橋のあたりから、渓流広場を目指します。
ここにはチューリップ畑がありますが、見頃はまだこれからでした。
ヨウズイセンは見頃を迎えています。
東屋で、休憩。
花木園に行くと、何人ものカメラおじさんが何かを狙ってレンズを向けています。
よおくみると、カワセミでした。
しばらくじっとしていて、時折水面に向かって飛ぶのは、餌を狙っているのでしょう。
そういえばそろそろお昼、私たちも近くの東屋でお昼にしました。
お昼を済ませたあとも、カワセミはまだ餌を狙っていました。
撮影していたおじさんからなぜか、カワセミの画像をいただきました。
お持ちのレンズは600mmだそうで、やはりこのくらいの玉じゃないと、大きくは撮れません。
ぶらぶらと歩きながら、昭和記念公園のお散歩はおしまいです。
| 固定リンク
コメント