浄妙寺と石窯ガーデンテラス
浄妙寺と、境内の奥にある「石窯ガーデンテラス」に行ってきました。
「石窯ガーデンテラス」は浄妙寺の奥にあります。
浄妙寺のお参りはあとまわしにして、どんどん坂をあがっていきます。
今は、この木の階段はあがれないのでさらにすすむと、洋館が見えてきます。
元は「大正11年に貴族院銀邸として建てられた木像三階建の洋館」(パンフレットより)だそうです。
テラスで食事ができます。
ナチュラル・ガーデンがお誘いしています。
お散歩してみましょう。
ナチュラル・ガーデンでは、多くの花が咲いていますが、いろいろな紫陽花もありました。
薔薇は端境期、パンも売っているので、ライ麦パンをお買い上げ。
では、あらためて浄妙寺にお参り。
境内でも紫陽花、でもさすがに人は少ないです。
復興された喜泉庵の枯山水。
| 固定リンク
コメント