Swiss 2014 (42) チューリッヒ空港
Airside Centerに行くためには安全検査を通過しなければならないが、ここででひっかかってしまった。
背中に背負うカメラバックに、水を入れたペットボトルを入れっぱなしだった。
ペットボトルは没収されて、Airside Centerへ向かう。
シュプリングリのカフェでビールを飲むが、妙な味であった。
シュプリングリのカフェであるから、正しい飲み物はこちらであろう。
窓の外にOS機(A320-200、OE-LBN)が見える。
ハイマットヴェルク、リンツ、ヴィクトリノックスなどのお店を覗いて歩く。
ヴィクトリノックスのお店では、登山電車などでさんざん見たヴィクトリノックス130周年のポスターの赤い時計が、いったい如何程のお値段なのかをチェックした。
CHF130、いや、手が届かぬ。
もうちょっとリーズナブルなのもあったけどね・・・・・。
時計といえば、これもいいかもしれない。
展望台ゲートBにあるのだが、今回はパス、はフロアを降りて出国手続きをし、さらに降りてスカイメトロ乗り場に行くと、2番線のスカイメトロが出ていった。
1番線のスカイメトロに乗車、数分後ゲートEに到着。
ゲートEから、ターミナルビルが見え、反対側にはエーデルワイス航空機が駐機している。
ターミナルビル側にも、エーデルワイス航空機が駐機しているほか、ゲートAにはさすがにたくさんのLX機を見ることができる。
ゲートEとターミナルビルの間には滑走路10/28があるので、離陸して行く飛行機もよく見える。
離陸したのは、チューリッヒの格安航空会社Helvetic Airwaysのフォッカー100(HB-JVC)。
次に飛んだのは、スイス・インターナショナル機。
機材はA320-200、レジはHB-IJP。
続いてHB-IJS(A320-200)が離陸していく。
| 固定リンク
コメント