Swiss 2014 (33) メンリッヒェン〜クライネ・シャイデック 2
三山の関係は、アイガーという男が、乙女にちょっかい出すのを、牧師さまが間でとどめているのだと。
もともとここには氷河があったのだと思うが、今は、こうした流れが集まって湖に注いでいるのだろう。
ホタルブクロっぽいけれど、何だろう?
「土砂崩れがあったので急いで通り過ぎてね」の標識が立っていたりする。
タウベンクロブフ・ライムクラウトと思われる花もあるが、名前がわからない花もたくさん。
ここまで来ると、三山も大きく見える。
ゴゴゴゴーッという音が聞こえたので見たら、氷河の崩落だった。
クライネ・シャイデック手前に池があったので、逆さアイガー逆さメンヒをやってみた。
出発して2時間後、クライネ・シャイデックに到着する。
昨日のEiger Nordwandでお昼。
おねーちゃん、昨日我々が来たことを覚えていた。
というのも、昨日ツァーレンをすませて出る時にテーブルに帽子を置いたままにしていたのを、おねーちゃんが頭に乗せて持ってきてくれたのだった。
| 固定リンク
コメント