Swiss 2014 (11) ツェルマットに降りる
12:58の登山電車でリッフェルベルク駅からツェルマットに降りる。
運転席の後ろに座ったので興味深い光景が続き、まもなく森林限界を越えたところから眺めるマッターホルンともお別れである。
途中で、ゴルナーグラートに登る電車とすれ違う。
途中で見える滝は、フィンデルバッハの滝かしら。
滝を過ぎるとツェルマットの村が見えてくる。
マッターホルンは見え続けているうちに、登山電車はツェルマットの駅に入って行く。
ツェルマット駅に到着。
駅に着いて、いったんホテルに戻って小休止したあと、ホテルの下を流れるマッターフィスパ川(Mattervispa)沿いに町に出て、インフォメーションでハイキングルートのついた1:25,000地図購入、CHF25。
お昼の芋が又しても多すぎである。
なので、coopでビールとスイス国旗のマグカップ、ベッケライでブロートを購入してホテルに戻る。
晩ご飯は、ホテルでビールとともにすますことにしたのだった、便利な非常食もあるし。
リッフェルベルクのHotel Riffelbergが見えるベランダで、雲はあるが美しいマッターホルンを眺めながらビールを飲んでいたら、隣の部屋のおじさんと、ベランダ越しにプロージット!
あちゃー、雨だ。
今着いた人たちかな、傘をさして歩いて行った。
朝ごはんの時にお話ししたご夫婦は今夜コルナーグラートのホテルに泊まるのだが、山の上の様子はどうなのだろう?
| 固定リンク
コメント