Benelux2014 (34) アムステルダム(Amsterdam)~ザーンセ・スカンス(Zaanse Schans)
3泊した「Crowne Plaza Amsterdam - Schipholを8時に出発する。
スキポール空港ともオサラバである。
このホテルの唯一の取り柄は、空港に近いことか。
あ、最寄り駅を聞くのを忘れていた。
高速道路に乗り、オランダ的風景を眺めながら、アムステルダムの北約15kmにある風車小屋の村ザーンセ・スカンス(Zaanse Schans)に8時35分到着。
現在オランダの風車はほとんど無くなっていて、ここでもかつてこの地域には500基以上の風車があったのだが、現在は5基が保存されているだけである。
観光地でもあるが、実際に人が暮らしている風車はザーン川(Zaan)沿いに立っている。
一部の風車は、内部見学が可能である。
微妙にカーブを描いている羽をつけた風車は、現代の風力発電のプロペラよりも早くまわっているようだ。
いかにもオランダという風景ではある。
後から中国団体が入場、大声だし痰を飛ばすし・・・・・。
人の住んでいる家は良さげ、そして庭も綺麗に手入れされている。
通勤か通学か、自転車が走るが、ここでもながらスマホ。
ここはアムステルダムの北約15kmの郊外、空港にも近いので、機影が多い。
9時半に出発、高速道路A1に乗って東に向かう。
途中見えた列車はいたずら書きだらけだが、じつはこの列車、フィーラ (Fyra) V250形電車で2012年に運行が始まったものの、さまざまな不具合が生じて現在は運行停止されているらしい。
高速道路至近の土手に羊がいたり。
DB列車を牽引するオランダ鉄道(NS:Nederlandse Spoorwegen)機関車が何ともよい機関車だったのだが、写し損ねた。
オランダ軍基地の近くを通過し、まもなく目的地へ。
| 固定リンク
コメント