浜離宮
浜離宮へは、水上バス桟橋から入ります。
将軍お上がり場
いつぞやのブラタモリの鷹狩りを思い出します
浜離宮にて
「アワータウン」が日出さんましに向かって行く、そして潮入りの池の海水の出入りを調節する横堀水門
潮入りの池に東京タワーが映る
庚申堂鴨場では、鴨場の土塁から鴨の様子を見たそうです
右は、引堀側から見た土塁
土塁から覗いた引堀
飼いならしたアヒルが鴨を引き連れて引堀にやってくる、そこを見計らって鷹や網で鴨を捕らえる
引堀から元堀を見ると、鴨たちが浮かぶ
大覗、大覗から鷺がみえた
元堀の鷺、鴨
鷺
水仙、蠟梅
中島の御茶屋に背後の高層ビル、再建された松の御茶屋と背後の高層ビル
中島の御茶屋から潮入りの池
鳥たち
御茶屋でお茶をいただきました
中島の御茶屋にて
馬場跡
浜離宮は、障害者と介護者の入場料は無料になります。
| 固定リンク
コメント