Wien2013 14日 (4) EisenstadtからWienに戻る
ウィーンへは、教会前のバス停から戻ることにした。
バス停に立つと、すぐにウィーン行のバスがやってきた。
「どらいまる、びって」と運転手に言ってチケットを買ったが、なぜか2人分のチケットになったのは、謎。
この時間、学生客が多く、街を出ていくと、ところどころのバス停で次々に降りていく。
3時半、バスターミナルに到着、U1でSüdtiroler Platzから市内へ向かった。
Hauptbahnhofの一部は運用が開始されたが、まだまだ工事中の新しい駅ができたときの案内地図がある。
U1のSüdtiroler Platzは、Hauptbahnhofの名も併記している。
旧市街では、まずアウガルテンに行き、購入するつもりでいるAさんがあれこれ情報を仕入れている。
Aさん、今日は情報収集だけにして、頭を冷やして、後日購入するようだ。
その後、Altmann & Kühne、Schokoladekönig、Xocolatの3軒のチョコレート屋めぐり。
Altmann & Kühneは、パッケージに人気がある。
Schokoladekönigは元ボタン屋さんをお店にしていて、ボタンが入っていた引き出しをあけるのが楽しみ。
Xocolatは最近のトレンド。
そしてデメルでパウゼ、といっても時はすでに午後5時すぎであった。
デメルから王宮を抜けてリンクへ向かい、Aさんはしばらくぶらぶら歩いてホテルに行くと言うので別れ、市電1に乗ってBさんちに押しかけ、晩ご飯にお相伴。
| 固定リンク
コメント