【江ノ電】参考文献など
秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本
1962年8月の腰越の併用区間を走る藤沢行き302(P.213)、1956年7月の腰越駅から出て神戸橋を過ぎる藤沢行き106(P.214-215)、そして境川鉄橋を渡る1956年12月の103(P.441)が掲載されている。
J・ウォーリー・ヒギンズ/著
光文社
https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334043759
2020/7/24追加
読売新聞の「レジェンドかながわ」、2020年7月12日
2020/7/12追加
江ノ電のいる風景
高橋康資/著
東京図書出版
https://www.tokyotosho.co.jp/info/sis/e01.html
2019/7/13追加
神奈川県の鉄道 昭和~平成の全路線
江ノ電は表紙と本文2ページが割り当てられている。
表紙:501F
本文:大正期の江ノ電車両、601F、501F、302F、昭和17年10月改正の時刻表
杉﨑行恭/著
アルファベータブックス
https://ab-books.hondana.jp/book/b313302.html
2018/9/18追加
江ノ電のある風景 写真でたどる江ノ電40年の歩み
江ノ電沿線新聞社
http://enodenensen.theshop.jp/items/11060658
2018/8/10追加
映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」公開記念 江ノ電ものがたり
双葉社
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-45721-6.html
2017/12/14追加
えのでん タンコロ
倉部今日子/著
偕成社
https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784032213201
2017/2/23追加
写真アルバム 鎌倉・逗子・葉山の昭和
・裏駅の江ノ電名店街(P.53)
・稲村ヶ崎1号踏切から稲村ヶ崎駅方向(P.61)
・鎌倉駅西口、江ノ電ビル建設中(P.133)
・極楽寺トンネル(P.133)
・長谷駅、1002と302(P.134)
・七里ヶ浜の305(P.134)
・行合川の江ノ電1000形(P.135)
・腰越の1501(P.135)
いき出版
http://www.ikishuppan.co.jp/publics/index/217
2017/2/22追加
江ノ電ファンクラブの結成30周年記念写真集
江ノ電ファンクラブ
2015/11/29追加
江ノ島電鉄&湘南モノレール 街と駅の今昔物語
彩流社
http://www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7791-2364-1.html
2015/7/23追加
江ノ電 10kmの奇跡
江ノ島電鉄株式会社(江ノ電)前社長深谷研二氏へのインタビュー
http://toyokeizai.net/category/enoden
深谷研二/著
東洋経済新報社
http://store.toyokeizai.net/books/9784492502761/
2015/7/20追加
鉄道車輌ガイドvol.18 江ノ電300形
http://m-kusunoki.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/vol18300-b731.html
2014/8/4
ネコ・パブリッシング
2014/8/6追加
江ノ電10キロ15駅の小旅行
http://m-kusunoki.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/1015-7e4b.html
源明輝/著
2013/11/16
オークラ出版
2013/11/27追加
江ノ電のりおり満喫ブック
http://m-kusunoki.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-2b3f.html
2013/4/30(改訂版)
湘南よみうり新聞社
2013/9/24追加
鎌倉・横浜・湘南 今歩く地図帖 彩色絵はがき、古写真、古地図でくらべる
http://m-kusunoki.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-ad03.html
井口悦男・生田誠/著
2011/10/4
学研ビジュアル新書
2013/2/9追加
江ノ電ぶらり旅
2010/12/吉日
君塚利啓/文
付録CD 江ノ電の歌「好きです 江ノ電」
早川明子、清水良一/歌
佐藤有弘/作詞
山下孝之/作曲
江ノ島電鉄発行
2013/12/11追加
江ノ電模「景」―鉄道模型で再現する情景と車輌
http://m-kusunoki.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-acc9.html
2010/7/28
ネコ・パブリッシング
2013/11/3追加
江の電旧型連接車物語
代田良春/著
2007/6/1
ネコ・パブリッシング
まちからうみへ はしれ江ノ電
持田昭俊/著
2005/8
小峰書店
江ノ電写真集―湘南の風吹く街を走り抜けた車輌たち
吉川文夫編/著
2006/9/
生活情報センター
江ノ電ー懐かしの電車名鑑
湘南倶楽部/編
2003/10/9
JTB
江ノ電の100年
江ノ電開業100周年記念として平成14年9月に刊行され、江ノ電のオフィシャル史料とされている。
http://m-kusunoki.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/100-7667.html
江ノ島電鉄株式会社開業100周年記念誌編纂室/編
2002/9/1
江ノ島電鉄株式会社
小さな私鉄 箱根登山鉄道と江の電の本
エイムック216
2000/4/1
枻出版社
はしれ江ノ電 ひかりのなかへ
金子章/著
渡辺有一/絵
1999/10
PHP研究所
江の電で行こう
江の電ファンクラブ/編著
1998/4/1
江の電沿線新聞社
江ノ電 私鉄車両シリーズ1
1998/3
ジェー・アール・アール
うみのでんしゃ ぼくらの江ノ電
中島章作/著
1987/4
小峰書店
江の電各駅停車
澤寿郎・鹿児島達雄/共著
1984/5/5
保育社
湘南ふじさわウォーキング協会の「ひろば」ページに「江ノ電の駅跡を訪ね歩く」があり、参考になります。
2015/8/1 追記
その1 藤沢~鵠沼
http://shonan-fujisawa.jp/newpage4531.html
その2 鵠沼~江の島
http://shonan-fujisawa.jp/newpage4536.html
その3 江ノ島~腰越(小動)
http://shonan-fujisawa.jp/newpage4541.html
その4 袂ヶ浦~田邊(七里ヶ浜)
http://shonan-fujisawa.jp/newpage4544.html
その5 田邊(七里ヶ浜)・極楽寺間
http://shonan-fujisawa.jp/newpage4547.html
その6 極楽寺・鎌倉小町間
http://shonan-fujisawa.jp/newpage4552.html
湘南ふじさわウォーキング協会
http://shonan-fujisawa.jp/
「江ノ電」に戻る
| 固定リンク
コメント