おぶせ日帰り
05:30 000.0km 出発
06:38 044.6km 相模湖IC
07:34 140.5km 八ヶ岳PA(10分)
181.9km 岡谷JCT
09:25 278.5km 小布施ハイウェイオアシス(15分)
紅玉購入。
09:36 278.5km 小布施ハイウェイオアシス・スマートIC
09:40 279.3km 松仙堂(10分)
栗林の中にある松仙堂。
茶巾絞りの「空蝉」を買った。
09:50 283.7km おぶせワイナリ(40分)
自分ち用にお気に入り3本とM子さんお勧めのビオなVolptueuxを1本、私がファンクラブの会長をしていた人へのおみやげ用林檎ジュース1本。
ビオなVolptueux。
Volptueux=官能的な、なまめかしい
10:35 287.2km P
10:45 栗の木テラス
栗の木テラスは、なんと、1時間待ち。
新栗のモンブランとケニア茶。
13:50 鈴花
久しぶりに、鈴花さん。
この日、お昼からずっとお客さんが続いていたらしいが、2時頃、ようやくゆったりした雰囲気になっているようだった。
胡麻豆腐、クコの実と山葵。
鰺、鯛、平政、甘海老。
平政は三陸産だって。
海鮮膳
林檎のジャムがのったパンナコッタとシャインマスカット、コーヒーはおかみさんからどうぞと。
辞去したとき大将が門の外まで来て送ってくれた、ありがたいことである。
15:02 300.1km 小布施ハイウェイオアシス・スマートIC
15:13 318.5km 松代PA(10分)
小仏トンネルを先頭に事故渋滞との情報がはいる。
16:20 405.9km 原PA(10分)
16:55 451.7km 双葉SA(10分)
17:34 499.8km 大月IC
上野原を過ぎると、相模湖IC入口までド渋滞。
藤野から牧野経由も考えたが、暗闇はパス。
20:45 562.3km 帰着
| 固定リンク
コメント