Elisabeth 2012 Wien/3 Ober Land Str.
博物館を出て、シュタイナー門に向かう。
道端に、このようなそそる店があるではないか。
「Train & More Alois Madl」といういうらしい。
こんな小さな街で、よくやっていけると思う。
旧市街と市外をへだてるSteiner Tor(シュタイナー門)である。
もともとは旧市街は城壁で囲まれていたが、現在城壁はない。
シュタイアー門から伸びるOber Land Str.では、途中で日本人の歌うたいが唄っていた。
Ober Land Str.を歩く途中にワイン屋があったので、ふらふらと入って白ワインをいただく。
あしたのピクニック用にと称して、ヴァッハウワインを1本購入。
しばらくOber Land Str.を歩いてから右に折れて進むと、クレムス・アン・デア・ドナウ駅である。
これから向かう12時36発ザンクト・ペルテン行きのR6038は、3番Bから出る。
R6038は5147系気動車で、2両編成である。
車内はクロスシートである。
赤い網棚がかわいい。
昔の修学旅行専用列車「ひので」みたいだ。
クレムスを出発すると、R6038はドナウ川を渡る。
この先がヴァッハウ渓谷である。
R6038は田舎の風景をザンクト・ペルテンに向かって走る。
| 固定リンク
コメント