Elisabeth 2012 Wien/1 遠足に出発
6時半頃目が覚める。
夜明けである。
朝ごはんは、平日は6時半からだが、7時過ぎに行ってもまだすいている。
8時に近くなると、ぼちぼち人が集まってくる。
西駅の券売機で、EINFACH-RAUS-TICKETを購入、32Eur。
EINFACH-RAUS-TICKETは、ÖBBとハンガリーの一部の鉄道が、月~金は午前9時から翌3時まで、土日祝は午前0時から翌3時まで、同一行動をとることを条件に最大5人まで乗り放題のチケットである。
ただし、乗車可能な列車はREX、R、Sバーンのみで、特急の利用は不可。
ドイツの州チケットのようなものだ。
WESTbahnも乗車できないだろう。
最初の目的地はクレムスである。
西駅からは直接いけないので、市電5番に乗ってフランツ・ヨーゼフ駅に向かう。
途中で検札があるが、InterCity HotelでもらったチケットでOKだった。
フランツ・ヨーゼフ駅に9時40分頃到着し、9時51分発のクレムス行きREX7110に乗車する。
REX7110は、トゥルンの手前でドナウ川を渡る。
ウィーンから約50分、REX7110はクレムス・アン・デア・ドナウ(Krems an der Donau)に到着した。
クレムスには半年前に来たが、船着き場から駅に移動しただけで、市内は散策していない。
駅から北に延びる道を歩いていき、西に伸びるOber Land Str.に折れて少し歩いてまた北に曲がると、教区教会(Stadtpfarrkirche)がある。
教区教会の前では、市場をやっていた。
教区教会の広場から路地を歩いていく。
| 固定リンク
コメント