Wien und Hallstatt/11 魚
晩ごはんは、ホテルのレストランで、湖そばのテラス席にした。
少々雲が出てきたものの、寒くはない。
水鳥は、お休みモードに入っている。
何を食べようかなあ~、ハルシュタットにいることだし、もちろん魚だろうということで、注文する。
まずは、ワインが来る。
ひんやりと、気持ちがいい。
そして本日のズッペは、カリフラワーのポタージュ。
そして来た来た、メインの虹鱒のグリル。
オーダーする時に「大きい?」と聞いたら「そんなに大きくないよ」ということだったのに、いやいや、なかなか大きいぞ。
それに、このじゃがいもの量は何だ?
FJもびっくりしているではないか。
さっき雲が多くなりかけたが、空は相変わらず青い。
日が落ち始め、山の影が対岸の山に映る。
なぜか、白鳥がやってくる。
岸のすぐ近くまで寄ってくるのであった。
すぐそばのテーブルで1人で食事をしていたアジアンのおねーちゃん、ズッペ、パン、サラダ、魚を平らげた。
部屋に戻ると、くちいお腹がどんどん苦しくなって、そのままダウン。
21時を過ぎたころにようやく動けるようになって、シャワーを浴びた。
部屋には、ヒーターが入っていた。
| 固定リンク
コメント