1.収穫作業/ワイナリーの収穫体験
おぶせワイナリーの収穫体験ツァーに参加してきた。
9時集合なので、5時過ぎに出発するが、中央高速までのR16は思いのほか混雑していて、八王子ICから中央高速に入ったのは、予定より10分以上遅くなった。
天気がいいので、アルプスがきれいだろうと、おぶせまでは中央道~長野道経由で移行と考えていた。
ところが、相模湖付近で事故があって渋滞10キロ以上との情報が入ったので、急きょ、圏央道から関越経由で行くことに変更。
途中、佐久PAで休憩しただけで、おぶせスマートICを降りたのが9時を過ぎていた。
ワイナリー駐車場到着は9時15分頃、集合時間にぎりぎりセーフだった。
けれど、まだ全員集まってはいないということだったので、ワイナリーに行って、りんご酒とホイリゲの赤白、おみやげ用の赤を、それぞれ1本ずつ購入。
ワイナリーを出て、車で数分のところにある、畑に向かう。
畑の中に車を置いて、作業場所まで歩いていく。
10時頃から作業開始。
腰をかがめて、房をひとつずつ切り取っていくので、30分ほど作業すると、だんだん腰が痛くなってくる。
| 固定リンク
コメント