3.道の駅富士吉田/甲府散歩
いつも混雑するR138に入るが、スムーズに走ることができる。
4時半前、道の駅富士吉田到着。
すぐそばに、富士山レーダードーム館がある。
1964年に富士山に設置された気象観測のためのレーダーは1999年に役目を終えたが、これを移設し2004年にオープンしたものだ。
http://www.fujiyoshida.net/forms/menugrouptop/menugrouptop.aspx?menugroup_id=139
5時頃道の駅を出発し、御殿場に向かう。
山中湖から篭坂峠を越して、すいすい走ったのだが、富士五湖道路と合流したところから混雑しはじめた。
246とぶつかるところで、東名が事故のため横浜町田から30キロ渋滞との表示。
しょうがないので、東名はやめて246に入ることにした。
このとき、5時半。
小川からは車の流れも止まってしまい、厚木に9時半、延々4時間の246であった。
自宅到着は、結局10時過ぎであった。
走行距離255キロ弱。
| 固定リンク
コメント