6回目のウィーン(6) ==フビエズドスラボボ広場や旧市街==
19日(水)_その4
中央広場からさらに南に少し歩くと、フビエズドスラボボ広場に出る。
広場正面の国民劇場から西方向に街路樹が続き、この広場でもクリスマス・マーケットの準備がすすんでいる。
広場近くのさほど広くもない道には、路面電車が走っている。
ふたたび旧市街に戻り、ミハエル門をめざして散策する。
スロバキアの通貨はスロバキア・コルナであるが、2009年1月からユーロが導入される予定とあって、あちこちのお店ではスロバキア・コルナとユーロが併記されている。
05年に行ったイタリアのレシートは、いまだにユーロのほかにリラ表記もあったが、この国ではどうするのだろうか。
旧市街の道には、いくつかオブジェが置かれていて、中にはマンホールから上半身を出して何かを眺めているブロンズ像があったりする。
旧市街には、平日ではあるが、思ったよりも観光客ふうに歩いている人たちが多い。
| 固定リンク
コメント