降誕祭は維納で Demel
Burgkapelleを出たあと、Michaeler Torを抜けてMichaelerplatzからKohlmarkt(コールマルクト)を歩く。
すぐ左側にDemel(デメル)があるので入ることとした。
入口左にショーケースがあって、ケーキが並んでいる。
右側の小部屋には、クッキーや砂糖菓子類の山。
奥にカフェがあるがそこは喫煙席だけ、「禁煙だったら2階だよ」と言われて上にあがる。
いくつかの部屋があって、テーブルが並んでいて、私たちはKohlmarktに面した部屋に座った。
頼んだのはSachertorte(ザッハトルテ)とMelange(メランジェ)。
そう、維納では「コーヒー」と頼んでも何も出てこない、どんなコーヒーが飲みたいのかを事細かに指定しなければならないのだ。
ちなみにMelangeは、コーヒーと泡立てたミルクが半々のコーヒーである。
やってきたSachertorte、ケーキを覆うチョコレートの厚さは5ミリぐらいある重たいケーキである。
その昔、DemelとSacherとの間で、Sachertorteをめぐる「トルテ戦争」が繰り広げられた。
また、ケーキの上に載っているチョコレートはDemelのは三角、Sacherのは丸なので、区別はつく。
さらに、Sacherのはチョコレートスポンジが上下になっていて、間に杏ジャムがはさまっているが、Demelのには杏ジャムはない。
隣のテーブルには家族連れ、男の子の着ている服は合唱団。
そうか、ミサが終わったあと、家に帰るのか、ずっと寄宿舎生活が続く中の短い家族団らん。
| 固定リンク
コメント